 
    2021年11月24日 オンライン(ウェビナー形式)
AWS主催イベント「関西地域におけるクラウド活用への挑戦 〜DXの取り組み事例からの考察〜」に登壇します
DXをテーマにしたAWS主催のイベントに弊社営業チームの工藤が登壇いたします。
本イベントでは、主に経営企画・事業企画部門や情報システム部門のリーダーの方々を対象に、関西地域の企業の取り組みに焦点を当てながら、DXの取り組みに重要な3つの軸「テクノロジーの活用」「組織・人材の変革」「ビジネスプロセス(経営視点)」にそって学んでいきます。
アマゾン ウェブ サービス(AWS)と、AWSのパートナー企業のセッションでは、「テクノロジーの活用」としてクラウド活用に取り組むお客様の事例をご紹介。ゲストセッションでは特別講演として、塩野義製薬株式会社 様にAWSを活用したDXの具体的な実例をお話いただきます。
「ビジネスプロセス(経営視点)」「組織・人材の変革」の観点からは、一橋ビジネススクール 藤川 佳則 様にご登壇いただき、「経営における新しい価値づくり」についてご講演いただきます。
デジタル変革によるビジネスの成長と新しいビジネスチャンスの獲得について、ご興味をお持ちの皆さまの参加をお待ちしています。
セミナー情報
- 開催日
- 2021年11月24日 (水)
- 開催時間
- 15:00 - 17:55
- 開催場所
- オンライン(ウェビナー形式)
- 参加料
- 無料
- 主催
- アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
セッション概要
- 15:00 - 15:05
- 
                ご挨拶 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 
 パートナーアライアンス統括本部
 西日本パートナーアライアンス部
 部長 大木 良郎 氏
 
- 15:05 - 15:55
- 
                AWSセッション:大阪リージョンの活用から始めるクラウドジャーニー 企業がシステムのコスト削減、運用効率の向上、新規システムの開発のためにIT基盤をクラウドに移す流れは加速しています。前半部では特に関西のお客様にご利用頂きたい、大阪リージョンについてお伝えします。 
 合わせて、クラウド移行をする際にも、将来判断する必要があることを事前に予測し、最初から対応を考えておくことは非常に重要です。後半部では、企業のクラウド移行戦略について触れて参ります。
 
 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
 シニアエバンジェリスト 亀田 治伸 氏
 
 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
 事業開発統括本部 マイグレーション&モダナイゼーション本部
 シニアマイグレーションスペシャリスト 松尾 健一 氏
 
 
- 15:55 - 16:25
- 
                ゲストセッション:塩野義製薬のDX推進におけるデータ利活用の現状と今後 現在、塩野義製薬では、生産性の向上と新たなヘルスケアソリューションの創出を目的として、データ活用基盤を整備しています。 
 本年9月から、AWS上に構築した営業DMPの運用を開始しました。その他、研究開発領域も含めたデータ利活用に関するDX推進の取り組みを紹介いたします。
 
 塩野義製薬株式会社 DX推進本部
 データサイエンス部長 北西 由武 氏
 
 塩野義製薬株式会社 DX推進本部 データサイエンス部
 データエンジニアリンググループ長 渡邉 慶 氏
 
 
- 16:30 - 16:45
- 
                関西老舗AWSパートナーが語る!関西企業が自社インフラをAWSに決めたワケ AWSのパートナーとして10年以上の経験を持ち、西日本を中心に500社以上の導入実績のある、ターン・アンド・フロンティア。 
 それぞれのお客様がAWSに対して何をメリットと感じ、導入を決断したのか。
 どのような課題に直面し、AWS上にシステムを構築することでその課題を解決されたか。
 実際のお客様の事例を交えて、そのポイントをお伝えいたします。
 
 株式会社ターンアンドフロンティア
 営業部 工藤 瑞稀 氏
 
 
- 16:45-17:00
- 
                デザイン力とAWSで創る最高のUX 画期的で先端的なサービスを続々とリリースをするAWSクラウド。AWSを活用して 
 ビジネスのアジリティ向上やUX改善に取り組まれているお客様の事例をご紹介すると共に、
 最良のUXを実現するフェンリル独自の手法『5x』について解説します。
 
 フェンリル株式会社
 営業企画部
 次長 前谷 達也 氏
 
 
- 17:00-17:15
- 
                基幹システムはAWSで問題なし~関西の事例からみるクラウドシフト~ 「初めてのクラウド利用は実は基幹システムから」というお客様も多数いらっしゃいます。 
 AWSの新規構築・リフト&シフトなど日立システムズがお客様にご提供してきたノウハウや
 実際どのようなお悩みがありそれを解消しAWSをご採用頂いたのかを関西地域の
 お客様事例を中心にご紹介します。
 
 株式会社日立システムズ
 産業・流通情報サービス第一事業部 第一システム本部
 第三システム部
 主任技師 岡田 真 氏
 
 
- 17:15-17:55
- 
                特別講演:価値づくりのレンズ:ポスト・デジタル時代の経営論理 一橋ビジネススクール 
 国際企業戦略専攻
 准教授 & エクスターナル・アフェアーズ担当
 藤川 佳則 氏
 
参加方法
[ > セミナーお申し込みはこちら ] ボタンから、イベントのページに移動してお申し込みください。
元記事発行日: 2021年11月15日、最終更新日: 2021年11月18日



